20-21シーズンマッチレビュー
前節、カディスにホームで試合終了間際に同点弾を食らい、勝ち点2を落とす失態を犯したバルサ。今節は延期されていた開幕節、ホームにエルチェを迎えての一戦となります。 www.footballhikota.com カディスと同じく昇格組であるエルチェはここまで4勝9分9敗…
こんにちは!ミッドウィークのPSG戦で1-4の大敗を喫したバルサは失意のままカディスとのホームゲームに臨みます。 www.footballhikota.com カディスはここまでリーガで降格圏と3ポイント差の15位。12月の対戦ではバルサ相手に勝利を収めましたが、それ以降の…
こんにちは。今回はCLのセビージャ対ドルトムントの試合のレビューを書いていきたいと思います。 決勝トーナメント初日からPSGがカンプ・ノウでバルサを一蹴し、リバプールとライプツィヒがハイレベルな攻防を繰り広げた今季のCL。バルサが負けたのは残念で…
こんにちは!週末の試合でアラベスを5-1と一蹴したバルサ。遂にミッドウィークにCLのノックアウトラウンドを迎えます。 www.footballhikota.com 対戦相手はパリ・サンジェルマン。昨シーズンのファイナリストといきなり顔を合わせることとなりました。パリは…
こんにちは。ミッドウィークの国王杯セビージャ戦で0-2の完敗を喫したバルサは、今節アラベスをホームに迎えます。 www.footballhikota.com アラベスは今季5勝7分10敗で16位。今季も残留争いに巻き込まれている格好で、マチンからアベラルドへの監督交代も経…
こんにちは。週末のリーガでベティスに逆転勝利を収めたバルサは、同じくアンダルシアのセビージャとの対戦を迎えます。 www.footballhikota.com ロペテギ体制2年目で、リーガではバルサと1ポイント差の4位、CLのグループステージも難なく突破するなど、安定…
こんにちは!ミッドウィークの国王杯準々決勝で苦しみながらも延長戦の末、グラナダを退けたバルサ。今節はアウェイでベティスと対戦します。 www.footballhikota.com ベティスはここまで9勝3分9敗。シーズン序盤はあまり調子が上がらなかったチームですが、…
こんにちは!前節ビルバオに2-1で勝利し、1月のリーグ戦で全勝を果たしたバルサ。紆余曲折はあれどチーム状態は上向きになりつつあります。 www.footballhikota.com 国王杯でも順調ではないものの、何とか下部のチームに連勝し、ベスト8まで駒を進めました。…
こんにちは!国王杯で無事ベスト8に進出したバルサは、今季3度目となるビルバオとのゲームに挑みます。 www.footballhikota.com リーガでのビルバオ戦では3-2で勝利したものの、スーペルコパ決勝では同じスコアで敗れてしまったバルサ。タイトルがかかった一…
こんにちは。週末のリーグ戦でエルチェに何とか勝利したバルサはまたしてもミッドウィークに国王杯の試合を迎えます。 www.footballhikota.com ベスト16での対戦相手は2部所属のラージョ・バジェカーノ。一時期はプリメーラにいたチームですが、最近は上がっ…
こんにちは!ミッドウィークの国王杯で延長戦の末、辛くも勝利したバルサは今節昇格組のエルチェと対戦します。 www.footballhikota.com バルサは今節から後半戦。第1節のエルチェ戦が未消化ですが、ここからリーガは2周目に入ることとなります。バルサはこ…
こんにちは!先週末のスーペルコパ決勝ビルバオ戦に延長戦の末敗れ、タイトル獲得の絶好機を逃してしまったバルサ。 www.footballhikota.com その試合から中3日を空けて、もう1つの現実的なタイトルである国王杯が始まります。相手は2回戦でリーガ首位をひ…
こんにちは!準決勝でソシエダに120分+PK戦の末に勝利し、決勝にコマを進めたバルサ。決勝ではマドリ―を下したアスレティック・ビルバオと対戦します。 www.footballhikota.com ビルバオとマドリ―の試合はバルサの試合より1日遅く開催されましたが、90分間…
こんにちは!さて、スーペルコパの時間がやってまいりました。昨季からリーグ戦の1位、2位と国王杯のファイナリスト2チームの4チームでタイトルを争う新フォーマットになったスーペルコパ。昨年のこの大会でアトレティコに敗れ、バルベルデが突如解任された…
こんにちは!ミッドウィークのビルバオ戦に勝利したバルサは、今節グラナダとのアウェイゲームに臨みます。 www.footballhikota.com グラナダはここまで7勝3分6敗で7位に位置しています。今季はELに出場していますが、見事グループステージを通過。リーガで…
こんにちは!年明け1発目の試合でウエスカを下したバルサはミッドウィークにビルバオのホーム、サン・マメスに乗り込みます。尚、この試合は昨季のCLで延期されていた第2節の位置づけとなります。 www.footballhikota.com ビルバオは今季6勝3分8敗で9位。何…
こんにちは。あけましておめでとうございます。2021年が始まりましたね。今年もブログ書いていきますので、よろしくお願いします。 さて、早いもので新年一発目の試合が1月4日に来ました。今節は岡崎慎司の所属するウエスカとのアウェイゲームになります。前…
こんにちは。前節アウェイでバジャドリードに3-0の勝利を収めたバルサは、エイバルをホームに迎え、2020年最後の試合に臨みます。 www.footballhikota.com エイバルと言えば、乾、武藤の両日本人が所属しているクラブです。今季は3勝6分6敗で17位と下位に沈…
こんにちは。前節ホームでバレンシアと引き分けたバルサは、今節久々のアウェイゲームに臨みます。 www.footballhikota.com 今節の相手はバジャドリード。ここまで3勝5分6敗で18位。降格圏に沈んでいます。 ただ、ここ6試合のリーガでは3勝2分1敗の成績を残…
こんにちは!ミッドウィークに行われた試合で、首位ソシエダをホームで下したバルセロナ。今季初のリーガでの3連勝を目指すバルサの今節の相手はバレンシアになります。 www.footballhikota.com バレンシアと言えば、今夏、フロントが荒れに荒れて、主力の大…
こんにちは。前節後半の得点で辛くもレバンテに勝利を収めたバルサは、1月に開催されるスーペルコパの前倒しで、レアル・ソシエダとミッドウィークに対戦します。 www.footballhikota.com ソシエダは今季13試合で7勝5分1敗、23得点6失点で現在暫定ながら首位…
こんにちは。カディス戦、ユベントス戦と敗北を喫し、連敗中のバルサは今季下位に沈むレバンテとのホームゲームに挑みます。 www.footballhikota.com レバンテも非常に難しいシーズンを送っていますが、バルサとの勝ち点差は僅かに3。消化が2試合少ないとは…
こんにちは。先週末カディスに手痛い敗北を喫したバルサはCLグループステージ最終節を迎えます。 www.footballhikota.com ここまで無傷の5連勝で首位のバルサを4勝1敗のユベントスが追走する形。トリノで一戦はバルサが2-0で勝利しましたが、ユベントスはデ…
こんにちは。アトレティコ戦の敗戦から3連勝と持ち直した感もあるバルセロナは今節カディスとのアウェイゲームに臨みます。ミッドウィークのフェレンツヴァーロシュ戦ではローテーションを行い、主力の何人かは休めた状態でこの1戦に挑むことができます。 ww…
こんにちは!前節ディナモ・キエフ戦に快勝し、決勝トーナメント進出を決めたバルサは今節フェレンツヴァーロシュとのアウェイゲームに臨みます。2位ユベントスが3ポイント差で追いかけて来ていますので、ここからは首位通過をかけての2試合ということになり…
こんにちは。ミッドウィークのCLディナモ・キエフ戦に控え組主体のメンバーで見事勝利し、グループステージ突破を決めたバルサは今節オサスナをホームに迎えます。 www.footballhikota.com CLでの好調ぶりとは対照的にバルサは今季のリーガで大苦戦。前節は…
こんにちは。リーガの大一番、アトレティコ戦で完封負けを喫したバルサはミッドウィークにディナモ・キエフと対戦します。前回対戦は2-1で勝利しています。 リーガでの低調なパフォーマンスとは対照的にCLではここまで3連勝で首位を走っているバルサ。アウェ…
こんにちは!長い長い代表ウィークを終えて、今節バルサは今季リーガで無敗を誇るアトレティコとの大一番を迎えます。バルサはここで負けてしまうとアトレティコとの勝ち点差が9に広がってしまいますので、負けは許されない試合になります。 www.footballhik…
こんにちは! ミッドウィークのCLでディナモ・キエフを2-1下したバルサは今節ベティスをホームに迎えます。 www.footballhikota.com 対戦相手のベティスは今季、マドリ―やマンチェスター・シティの監督を歴任してきた名将マヌエル・ペジェグリーニを監督に迎…
こんにちは。前節アラベス戦で辛くも引き分けたバルサはCLディナモ・キエフ戦に挑みます。 www.footballhikota.com バルサはここまでCL2連勝中。勝ち点6。対戦相手のディナモ・キエフは1分1敗で勝ち点1。ディナモ・キエフはコロナ感染者が多く、11名が陽性反…